Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

現在  24 ページ(全 26 ページ)  ページ移動  | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |前ページ | 次ページ

ミサワホームが安心と安全に配慮した住宅を発売 (2003.09.29)
大好評のタッチパネルHDDナビが大幅に進化/セキュリティー機能「ココセコム」も搭載して新登場 (2003.09.29)
高度なセキュリティ機能を持ち、且つコンパクト・低コストな/入退室管理指紋認証「デイリフィンガー」新発売 (2003.09.25)
ホーチキ、インデックスによる共同開発、携帯電話とインターネット常時接続回線を利用した住宅向け総合防犯・防災サービス S-modeの「S-mode Master」 9/9より、正式販売開始。 (2003.09.11)
日立情報システムズ認証ソリューション「TEGAKI認証」に指紋認証機能を追加サインと指紋の両方に対応したマルチバイオ版「TEGAKI認証」の提供を開始 (2003.09.11)
日立電線株式会社、RFID事業の凸版印刷株式会社への営業譲渡について (2003.09.11)
ソリトン、ICカード認証型PCセキュリティシステム「SmartOn NEO」を発表、9月10日より受注開始/カードを回収せずに権限情報の変更が可能 (2003.09.08)
ICタグを使った飲料用PETボトル素材の物流管理実験を10月1日より開始 (2003.09.08)
大日本印刷、アニモ日本初の音声認証ICカード『DNP Standard(R)-9 ADVANCE-VP』を開発 (2003.09.05)
電子タグ用IC"ミューチップ"のIDデータ読み取り用ICを開発 (2003.09.05)
高度なセキュリティ機能を持つ入退室管理顔認証「デイリフェイス」を松下電工(株)から新発売 (2003.09.04)
ジェイマックスの凹凸ガラスに貼れる画期的な防犯シート/その名もユニークな「へ~れねぇべ」がじわりと人気(価格改定) (2003.09.04)
乾燥した指、濡れた指に対して認識性能が向上、非接触でも指紋を検出/世界初の「指内部特性検出型」光学指紋センサーを開発 (2003.08.27)
東芝がネットワークカメラを発売/145万画素カラーCCDや無線LAN機能などを搭載したIK-WB11など2モデルを9月3日より発売 (2003.08.26)
日立マクセル株式会社が大容量メモリ搭載タイプのコイル・オン・チップRFIDを新開発 (2003.08.22)
コニカミノルタが監視カメラ市場に参入 (2003.08.20)
日立国際電気が監視用 ドーム型ネットワークカメラ KV-IP139月30日発売予定 (2003.08.20)
ピープルスタッフとNTTドコモ東海が派遣スタッフの勤怠を携帯電話で管理IDカードによる勤怠管理サービス開始 (2003.08.20)
松下電器がデジタルペア線式マンションシステム『アギーオ・ライトAgio-Lite』を発売
~来客録画や共用部モニター機能で住む人に「安心感」を提供~ (2003.08.20)
綜合警備保障株式会社(以下 ALSOK)は、アパートなどの集合賃貸住宅向けに低コストで安全を提供する警備システム「ALSOKアパートガード」の全国販売を8月後半より開始 (2003.08.12)


footer