Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

大好評のタッチパネルHDDナビが大幅に進化/セキュリティー機能「ココセコム」も搭載して新登場

航空写真地図の表示エリア拡大、HDD音楽の音質アップなどで商品力を大幅強化。
株式会社ケンウッド(社長:河原 春郎 本社:東京都八王子市)は主力のカーエレクトロニクス事業において、今日のITS時代のニーズに則した高速・大容量HDDカーナビゲーション1機種を10月下旬より順次発売。昨年度にHDDカーナビゲーション、HDZシリーズに搭載して大好評のセキュリティーコントロールシステム「スナイパーズ・アイ」をHDX-710は搭載。本格的なセキュリティ「ココセコム*」を接続することにより、クルマを盗難から守る。また、実際の航空写真を元に地図表示、案内誘導のできる「スカイクルーズビュー」の表示エリアを大幅に拡大し、エンターテイメント性の向上を図るとともに、音楽データをHDDに転送することで音楽再生が実現する「ミュージックセラー」機能の音質を大幅に向上させ、音楽マニアも満足できる内容に仕上がっております。
※セコム(株)が2001年4月に盗難にあった自動車の所在をGPS衛星と携帯電話の電波で位置検索し、インターネットや電話で利用者に知らせ、要請があれば現場に急行するサービスとして開始。近年、増加傾向にある自動車の盗難事故に対応すべく大きな期待を集めている。
品名:HDDカーナビゲーションシステム
型番:HDX-710
希望小売価格:250,000円
発売時期:10月下旬
当初月産台数:4,000台
★製品の概要
HDX-700の後継機にあたるHDX-710はセコム株式会社の行うセキュリティーサービス「ココセコム」に新たに対応し、近年多発する自動車盗難についてのお客様の不安を解消し、安心してカーライフを楽しめるカーナビになっている。HDDドライブも16GBから20GBの大容量タイプのものに変更し、内容も充実。リニューアルした航空写真地図や、音質の向上が図られた音楽データHDD転送機能も搭載し、より実用性、エンターテイメント性を向上させ、エントリーユーザーからヘビーユーザーまで誰もが満足できるナビゲーションに仕上げた。「HDX-710」は従来のインダッシュにはない高剛性、視認性を実現した画期的メカ機構「Zactionmecha」を搭載。オーディオ機器との組み合わせでハイセンスなオーディオ、ビジュアル、ナビゲーションシステムが構築可能。
<本件に関するお問い合わせ先>
ケンウッドカスタマーサポートセンター
TEL:045(933)5212


footer