Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

現在  22 ページ(全 26 ページ)  ページ移動  | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |前ページ | 次ページ

映像コンテンツ検索における顔認識技術が国際標準規格として採用 (2003.12.18)
防犯性機能アップのマンション用玄関ドア「セフティード」新発売 (2003.12.18)
松下電工、非接触式のカードやタグで施・解錠できる「非接触式 電気錠システム」を発売 (2003.12.16)
旭硝子が防犯ガラスと複層ガラスを選べる高機能ガラスの内窓発売 (2003.12.15)
オムロンがICカード回収機能搭載のビル保安システムを発売 (2003.12.12)
日立製作所が監視用デジタルレコーダー(DVR)の新製品を発表 (2003.12.10)
携帯電話で各種機器の遠隔操作が可能IT住宅・マンション向け監視システム用「センサーサーバー」を発売 (2003.12.04)
三菱電機が監視用カラーカメラ「CIT-8700」を発売~逆光や暗がりなどでも鮮明な画像に自動調整~ (2003.12.03)
子供の安全・安心・通学を考えた専用防犯ブザー標準装備ランドセル「オリビエ防犯ランドセル」 (2003.12.02)
PC使わず動画配信、ITベンチャーが低価格カメラを開発 (2003.12.01)
アマノが非接触ICカード+指紋認証技術"を勤怠/入室管理に応用した新・時間情報ターミナル(2シリーズ)を新発売 (2003.11.28)
明光商会が世界で初めて保険が適用された指紋認証システムのアップグレード版「MS Without You」を発売 (2003.11.27)
デザインと防犯の融合を開発コンセプトにアパート用玄関ドア「レガーロ」誕生 (2003.11.20)
日立ソフトが小型、高速、高精度な指静脈認証システム「静紋(じょうもん)」を開発、12月より発売。~高セキュリティ・パスワード:指の静脈パターンを用いた生体認証~ (2003.11.20)
家庭や商店で手軽に“防犯監視カメラ”~オプテックスが12月2日から発売へ~ (2003.11.20)
ソニーが周囲360度の映像を撮影可能なカメラモジュールを発売 (2003.11.18)
クリエイティブメディアが高画質USBウェブカメラを発売 (2003.11.18)
松下電工株式会社がセキュリティ性を向上させながら、入館手続きと管理を省力化する入館管理システム「デイリフォト」新発売 (2003.11.14)
11/13株式会社ルネサス テクノロジが32ビットのICカード用マイコン「AE-5シリーズ」を開発し、第一弾として、大容量メモリを搭載した「AE57C」を製品化 (2003.11.14)
離席センサーと指紋認証を連携、情報漏洩を防止- 赤外線センサーによる離席検知でPCを自動ロック、指紋認証で再ログイン - (2003.11.14)


footer