YKKグループの建材事業中核会社、YKK AP株式会社(社長:吉田忠裕、本社:東京都千代田区、資本金:100億円)は、賃貸住宅物件の市場で、入居者確保の観点から「お洒落な賃貸アパート」の需要が増加傾向にあることを背景に、これまでのアパートドアのイメージを一新させるアパート用玄関ドア「レガーロ」を発売。 |
外観スタイルにもこだわりを持ったものや、戸建感覚をアピールしたものが増加している中で、「カジュアル」「モダン」「ハイベーシック」「ベーシック」のデザインセグメントをご用意、全8デザイン8色のドアパネルカラーから設計プランに合わせて選択可能。もちろん昨今の侵入盗犯罪の増加に対する防犯の配慮にも最新の装備を満載。また賃貸管理物件の鍵管理にローコスト運用を実現させる「チェンジキーシステム」のオプション装備等、アパート用玄関ドアが大きく進化。 |
◆商品名:アパート用玄関ドア「レガーロ」 |
◆特徴 1.「カジュアル」「モダン」「ハイベーシック」「ベーシック」の全8デザイン8色ドアパネルカラーを用意。 2.防犯配慮の「1キー2ロック、デインプルキーシリンダー、ダブル鎌デッド錠、防犯サムターン、回転防止構造ドアアイ」を標準装備。 3.断熱タイプ D3仕様・D4仕様とアルミドア仕様をご用意。 4.業界トップレベル ドア高さ2,000mmのハイドアサイズ。 5.賃貸管理物件のローコスト運用を実現する「チェンジキーシステム」(オプション装備)を採用可能。 |
◆チェンジキーシステムのメリット 1.入退去時のキー交換がセキュリティを損なうことなく安価で確実に行える。 2.キー紛失時、管理者が即座にキー番号の交換が行える。 3.空き部屋専用のキー番号を設定すると内装作業や部屋案内するときにキーの受け渡しの煩わしさやセキュリティ上の問題を解決可能。 4.キー番号交換を扉を開けずに行えるので家賃未納者の締め出しに効力を発揮。 5.1ドア2ロックドアのキー番号統一が自由自在。 6.テナントビルの場合、入居者の希望に応じて小間の割り振り可能。 |
◆バリエーション 断熱タイプ D3仕様・D4仕様とアルミドア仕様 |
◆主なサイズと価格帯 ランマ付W(幅)786×H(高さ)2,264mm ランマ無W(幅)786×H(高さ)2,000mm ¥136,800~¥188,900 |
◆カラー フェアウォールナット、ウッディホワイト、ウッディグリーン、ラスターチェリー、ディグニーオーク、ディンプルブルー、レイヤードグレー、レイヤードブラウン |
◆オプション チェンジキーシステム・ポスト口/ポスト受け箱 |
◆発売地域 全国 |
◆発売日 2003年11月21日 |
◆初年度販売目標金額 14億円 |