Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

現在  18 ページ(全 26 ページ)  ページ移動  | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |前ページ | 次ページ

日本板硝子が防犯・防音機能を備えた真空ガラスを発売 (2004.06.09)
三菱電機が顔画像データの高速検索技術を開発 (2004.06.04)
富士通ゼネラルが人物検知機能が大幅向上した警備業界向けのビジョンセンサー「CV-311」を新発売 (2004.05.28)
シャープが玄関先の人の動きなど検知する機能搭載の普通紙コピーファクシミリを発売 (2004.05.26)
松下電工が新機能追加のカラーモニターTV付インターホン「カラー玄関番Square1:1型」など発売 (2004.05.20)
コムテックスがMPEG-4動画圧縮技術採用のDVR「AstroSurv」を発売 (2004.05.18)
総合警備保障とホーチキ提携 (2004.05.13)
能美防災が集合住宅向けハンズフリータイプのカラーモニタ付住宅情報盤を発売 (2004.05.10)
山武が携帯を利用したホームセキュリティシステムを発売 (2004.04.28)
マエコー電子が来訪者を家庭用ビデオに自動録画する装置を開発 (2004.04.23)
フィグラが板ガラス加工事業で新規営業分野開拓 (2004.04.22)
「ミューチップ」用小型リーダモジュール及び、ハンディターミナル型リーダ販売開始 (2004.04.22)
AOSテクノロジーズが工場の遠隔監視システムを開発 (2004.04.22)
日立、入退室管理などのシステムが連携した漏えい防止製品を発売 (2004.04.21)
ICタグを使用して、牛肉管理 (2004.04.21)
スイープ式指紋認証USBキー「C4-Fingered」販売開始 (2004.04.21)
指紋センサーを搭載した「LOOX Tシリーズ」富士通  (2004.04.21)
非接触ICカード採用の新クレジットカード発行 (2004.04.21)
ICタグで居場所の映像配信 (2004.04.20)
カメラや照明など設置可能な多機能フェンスを開発 (2004.04.16)


footer