日立ソフト(代表執行役 執行役社長:小川健夫、本社:東京都品川区)は、偽造の難しい指の静脈パターンを利用して、本人を認証する小型、高速、高精度な指静脈認証システム「静紋(じょうもん)」を開発し、本年12月より発売。 |
電子政府、住基ネットなどの本格的な導入時期を迎え、高セキュリティな本人認証システムの必要性が急速に高まってきている。 |
個人を認証する一般的な方法としては、 |
1.パスワードやIDカードを用いる方法。この方式は、容易に導入できる反面、盗まれる、偽造されるなど危険性が大きいばかりか、忘れたり、紛失したり、とセキュリティ上多くの問題がある。 2.それに対して、人間の生体情報を用いて認証する方法(バイオメトリクス)は、盗まれる危険がなく、また、忘れたり、紛失したりすることもない、高セキュリティな認証として、近年注目を集めてきた。 |
バイオメトリクスとしては、・指紋、・虹彩、・顔型、・音声などがある。しかし、これらの認証は、人の目に見える部分の生体を用いるために、偽造の可能性がある、或いは、指紋などは、何となく犯罪の匂いがして、気持ちが悪い、などの問題も有った。それに対して、生体でも、指の静脈パターンは、目に見えない指の内部を用い、しかも指紋同様同じ人でも、指によってみなパターンが違う事がわかっている。 |
株式会社日立製作所中央研究所(所長:西野壽一)では、この特徴を用いた指の静脈パターン(紋)による小型、高速、高精度な新認証技術(正規化指静脈マッチング法)を開発、日立ソフトは、この程この技術を用い、 1)偽造が難しい高セキュリティ認証システム 2)パソコンにUSB1本で簡単に接続ができる 3)小型軽量で低価格 の生体認証システムを開発。 |
指静脈認証システム「静紋(じょうもん)」は、事前に、認証者の指静脈パターンを登録しておき、認証時に取得した指静脈パターンのデータと照合することで本人を認証。動作環境はWindows2000、Windows XPで稼動、Windows ログオン、スクリーンセーバ・ロックなどを標準に装備し、更にアプリケーションに組み込む為のキットもご提供。(表1に性能比較を示す。)向こう1年間で5,000台の販売を目指しており、標準価格は1台5万9千8百円。 |
◆特徴 1.高セキュリティ ICカードのように紛失の心配がありません。また指紋や虹彩など体表面に現れる特徴ではなく、身体内部の静脈パターンを使用しているため偽造によるなりすましが非常に困難な高セキュリティ認証システム。 |
2.簡単接続 一般的なPCに搭載されているUSBインターフェースを採用。しかもバスパワードで動作するので、接続はUSBケーブル一本だけと非常に簡単。また標準でWindowsログオン認証に対応しているので、すぐご利用可能。 |
3.省スペース設計 独自の技術により小型・軽量化を実現。PC周辺の少しのスペースがあれば設置できます。 |
◆発売開始月:平成15年12月より |
◆お問い合わせ先 日立ソフト社長室 高野 美樹 TeL: 03-5780-6450 E-Mail:m-takano@msb.hitachi-sk.co.jp |
*日立ソフトの正式名称は日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社です。 |