Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

現在  10 ページ(全 26 ページ)  ページ移動  | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |前ページ | 次ページ

松下電器がネットワークカメラ3機種を発売~メガピクセル型1機種と導入費の低い普及型2機種~ (2005.12.20)
PoE対応でPTZタイプのネットワークカメラを発売~パナソニック コミュニケーションズが1月13日~ (2005.12.20)
松下電器が映像監視用15V型/20V型液晶モニターを発売 (2005.12.12)
沖電気が遠隔映像モニタリングシステムの製品ラインアップを強化~装置の小型化、システムの柔軟性・拡張性を実現~ (2005.12.09)
オプテックスが車載センサー事業に参入 (2005.11.30)
松下電器が小規模監視カメラシステムに最適なDVR「WJ-HD150シリーズ」を発売~SDメモリーカードが活用でき、記録映像の運用性が向上~ (2005.11.26)
松下電器がドームカメラ2機種を30日から新発売
~「カメラ妨害検知機能」なども搭載~ (2005.11.08)
池上通信機がドーム型カメラ「PCS-25」を新発売
~屋内2タイプ、屋外1タイプを用意~ (2005.11.08)
熊平製作所が「供連れ」防止の入退室ゲートを発売 (2005.10.26)
大日本印刷が監視カメラ等への組込み用途向けMPEG-4カメラボードを開発 (2005.10.20)
大日本印刷が非接触ICカードを使ったオフィスセキュリティシステムのパッケージ販売を開始 (2005.10.20)
日立が“取っ手握るだけで本人確認”する新型指静脈認証装置を開発 (2005.10.17)
三菱電機が1.6TBのハードディスク搭載の「ネットワークレコーダー」など発売 (2005.10.17)
セコムが本格的な屋外巡回監視ロボットを発売
~わが国初の「セコムロボットX」~ (2005.10.10)
スマートワイヤレスが近赤外線顔認証入退出管理システムを開発
~NTTグループの本社ビルに納入~ (2005.10.07)
綜合警備保障が11月から全国で「ALSOKホームセキュリティX7」サービスを開始 (2005.10.06)
日立がノートPCに内蔵できる小型指静脈認証装置を開発 (2005.10.04)
日立エンジニアリングが大幅に小型化した卓上型指静脈認証装置を発売 (2005.09.27)
三菱電機が多様な監視環境に対応可能な監視カメラ3機種を発売 (2005.09.16)
松下電器がデジタル・IP時代に対応したフルIPセキュリティ商品と遠隔映像監視ソリューションを発売 (2005.09.14)


footer