Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

三菱電機が多様な監視環境に対応可能な監視カメラ3機種を発売

三菱電機は15日、新しい「スーパー・ファイン・ビュー機能」を搭載したことにより逆光など光量差の大きい監視場所でも明瞭な画像を実現した監視カメラ「MELOOK-G(メルック-ジー)」シリーズの新製品3機種を10月21日から順次発売すると発表した。3機種の概要は、(1)固定カラーカメラとして「CIT-8510」(168,000円。1月21日発売)、(2)ドーム型カラーカメラとして「CIT-8710」(210,000円。12月21日発売)、(3)屋外一体型カラーカメラとして「CIT-8800」(オープン価格。11月21日発売)である。なお、AC100V電源タイプの「CIT-9510」(オープン価格)も10月21日に同時発売する。
発売の狙いは、昨今、安全に関する意識の高まりとともにセキュリティ需要が多様化する中で、監視カメラにおいては建物の出入り口や駅のホームなどの強い逆光環境下でも高画質で鮮明な画像が求められており、そのために今回、逆光や暗がりでも鮮明な映像が得られる新「スーパー・ファイン・ビュー機能」と各種映像補正機能を搭載した監視カメラシステム「MELOOK-Gシリーズ」の新製品を発売するもの。屋外一体型カメラは、防水や異物の侵入に対する対環境性も向上させた。
新製品の特長は次のとおり。
(1)新「スーパー・ファイン・ビュー機能」搭載により逆光下の画像がより鮮明に
低速と高速、2種類の電子シャッター速度で撮った2つの画像を合成し、逆光下でも明瞭な画像が得られる「スーパー・ファイン・ビュー機能」をさらに改良した。合成に用いる高速撮影側の電子シャッター速度が調整可能なので、店舗の出入り口や駅のホームなど光量差(明暗差)の大きい逆光環境下にある画像がより鮮明になり、色にじみのない明瞭な画像が得られる。シャッター速度の調整は手動でも自動でも可能。
(2)4種類の映像階調機能により監視形態に応じた映像表示を実現
被写体の明るさと映像出力の関係を4種類の機能で調整できる。低照度(黒い部分)から通常の明るさまでの明るさを調整する「ガンマ補正」、高照度(白い部分)の明るさを調整する「ニー補正」、白つぶれを防ぐ「ホワイトクリップ機能」、黒つぶれを防ぐ「セットアップ機能」の4機能で映像階調(グラデーション)特性のパラメータを設定できる。これにより細やかな画像調整ができ、監視形態に合わせた映像が得られる。
(3)IP66に準拠し様々な設置形態に対応可能なカメラケース(屋外一体型カラーカメラ)
台風などの荒天にも耐える新開発の「防水カメラケース」に、固定カラーカメラ(CIT-8510相当品)を内蔵した。耐塵・防水に関するJIS規格(JIS-C-0920IP66)に準拠しており、雨風や粉じんなどの苛酷な環境に耐える。また取付足を組み替えることにより壁掛け・天吊り・据置きなどさまざまな設置状態に対応できる。
(4)2倍電子ズーム機能搭載
別売りのコントローラ「S-9520S」とリモートコントローラ「R-2450」を組み合わせれば店舗内レジ付近など、特に拡大して監視したい箇所を2倍にズームアップすることが可能。監視対象人物の表情や挙動などをきめ細かく解析できる。
(5)カメラ設置箇所に応じた画質の設定を容易にした「イージーフィッティング機能」搭載
店舗出入口、屋外駐車場、駅ホームなどのカメラの画質設定が容易でない環境に対し、メニューの中から場所を指定すると輝度や色調などをワンタッチで設定できる「イージーフィッティング機能」を搭載した。カメラ台数が多い大規模システムの設置工事の効率向上に貢献する。
(6)暗い所では感度の高い白黒映像に自動的切り替え
夕刻時など監視ポイントが低照度環境に移行する時の照度変化を識別し、カラー撮影よりも感度性能に優れる白黒撮影に自動的に切り替えて、切れ目の無い鮮明な画像監視を実現する。
(7)ピーク測光機能搭載
地下駐車場などで車のヘッドライトを浴びて部分的な輝度が極端に高い被写体を撮影した場合、従来はその部分が真っ白に映ったが、今回、輝度の最大値を検出し適切な輝度調整を行うピーク測光機能を搭載したことにより極端に明るい被写体も鮮明に映し出す。
(8)オートホワイトバランスの高機能化
被写体の特定エリアを選んでホワイトバランスを調整できる(エリア選択式オートホワイトバランス機能)。画面全体の色あいに影響を与えず、きれいな白色を表現する。
(9)壁面設置も可能(ドーム型カラーカメラ)
軽量で高さ80ミリメートルのコンパクトな設計により、天井面だけではなく壁面への設置も可能。壁面取り付けの場合にはレンズ支持部の水平、垂直方向に加え、レンズ軸まわりの回転を可能とした「3軸方向調整機能」により、撮影対象に正対した画像が得られる。
(10)オプションとして近赤外線照明灯をラインナップ(屋外一体型カラーカメラ)
まったく明かりの無い暗闇の中でも監視できるように、近赤外線照明をオプションとして品揃えした。夜間監視でも鮮明な映像を獲得できる。


footer