Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

現在  276 ページ(全 276 ページ)  ページ移動  | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 |前ページ 

犯罪被害相談所を開設
栃木県宇都宮市にて地域住民の要望で監視カメラ設置へ
銀行系団体でICカードの共同端末、本格設置へ
宇都宮総合警備が警備犬を導入
総務省は6月20日、ワイヤレスカードシステムやEAS(電子商品監視機器。万引き防止装置のこと)が医用機器等への影響に関する調査結果を発表した
ニューメディア開発協会、自動認識システム協会や三菱商事、日立製作所などがバイオメトリクスセキュリティコンソーシアムを設立へ
2年目に入った万引き防止装置の普及を目指す日本EAS機器協議会(JEAS)
警察庁がICカード化運転免許証の仕様を策定


footer