Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

東京歌舞伎町でまた火災
   5日AM1時50分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町1の8階建て複合ビル「スカイタワー」4階の飲食店「アダム&イヴ」から出火、同店の約30平方メートルを焼いたが、従業員と客の男女28人はいずれも自力で逃げ出し、けが人はなかった。
   現場は風俗店や遊技場などがテナントに入っている地下2階、地上8階建ての複合ビル。原因は不明のもよう。
   原因がまだはっきりしていないが、思い出すのは、2年前の歌舞伎町ビル火災である。
   この事件をきっかけに警視庁は、歌舞伎町に監視カメラを設置した。これは、人権問題、プライバシー問題の焦点になり、マスコミなどにも多く取り上げられたのは記憶に新しい。
   しかし、今回同様の場所で火災という事件が発生した。原因は不明であるがもし、これが前回と同様な動機であったり、それに類似する動機であった場合、前回の教訓はどのように生かされているのであろうか?
   現状設置されている監視カメラはどのように今回の事件を録画していて、どのように今後やくにたつのであろうか?
   また前回、監視カメラを反対した方々は、この問題をどのようにうけとめ、二度とこのような犯罪が起きないためには監視カメラを使用した以外にどうすればいいという対策を持っているのであろうか?
   こういった問題が多く発生する近年、セキュリティ機器メーカー、警察、行政、反対市民団体で反対意見をぶつけ合いながら真剣に取り組む組織が早急に必要なのではないだろうか?


footer