Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

新幹線駅を重点警備対象に、対テロ対策

政府は31日、原子力発電所や駅、空港など重要施設に対するテロなどの未然防止に向けた安全対策の指針をまとめ全国の都道府県知事に通知した。指針では、鉄道施設について「駅員やガードマンによる巡回や監視カメラによる監視体制を強化する」とし、特に新幹線の駅では、重点的に巡回警備の実施を求めた。
また、空港については、センサーなどの活用により敷地周辺を含めた監視体制の強化を求めた。テロ情報を事前に把握した場合は、必要に応じ駅、空港ともに閉鎖するとした。
一方、原発では、防護区域への人の出入りのチェックや核物質の防護設備の点検、整備の徹底を指示。このほか、ダムについては操作、機械室を重点的に巡回警備することを求めた。


footer