Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

昨年の海外での事件事故過去最多に、8割は窃盗被害

外務省は1日、昨年1年間に海外で犯罪や事故、災害に巻き込まれたり犯罪を起こしたりして在外公館の援護を受けた日本人の人数と件数は86年に統計を始めて以来最多だったと公表した。
1日に公表された「04年海外邦人援護統計」によると、人数は21,871人(前年比25.6%増)、件数は16,023件(10.7%増)。12月のスマトラ沖大地震とインド洋津波で3,331人が援護を必要としたことや海外渡航者が1.683万人と前年比で26.6%増えたことが影響した。
犯罪の被害件数は前年比2.5%増の6,410件で、その8割以上が窃盗被害。詐欺の455件、強盗被害の442件が続いた。逆に日本人が起こした犯罪の件数は585件で、前年より3.9%減。事故・災害で援護を受けた人はスマトラ沖大地震の影響
などで4,427人と前年の875人を大きく上回った。


footer