Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

沖縄県北谷町の美浜公共駐車場に監視カメラを設置

沖縄県北谷町の美浜公共駐車場に監視カメラ14台が設置され、21日に美浜メディアステーションで起動式が開かれた。自治体が公共の場所に監視カメラを設置するのは沖縄県では初めてのこと。また同駐車場は、沖縄県警・沖縄署と沖縄地区防犯協会から、県内初の防犯モデル駐車場に指定された。
監視カメラは駐車場の隅々まで24時間撮影・記録し、記録は1週間経過すると自動的に削除される。記録やモニターは町職員が管理。通常は記録のみで監視は行わない。事件や事故があった場合や想定される場合に役場の決裁を経て画面を立ち上げて監視し、記録を県警などに提供する。
町は、記録の運用について、地方公務員法や町情報公開及び個人情報保護条例に基づいた要綱を策定し、「記録はプライバシーに配慮し、要綱に基づいて適正に扱う」としている。
起動式で辺土名朝一町長は、美浜・ハンビー地区の発展に伴って訪れる人が増えたが地域の安全を最優先すべきだと考え導入したと説明した。


footer