Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

深夜の強盗にコンビニ店長ら40人が防犯訓練、和歌山

コンビニエンスストア強盗を想定した防犯訓練が19日、和歌山市西庄のデイリーヤマザキ和歌山西ノ庄店で行われ、市内のコンビニエンスストア店店長や従業員ら約40人が参加した。
訓練は、深夜に拳銃とガソリン入りペットボトルを持った男が店員に「金を出せ」と要求し、レジ内の現金を奪うとの想定で、和歌山北、東、西各署などが共同で実施した。店員はバイクで逃走する犯人役にカラーボールを投げつけて110番通報し、警察官に服装などの特徴を伝えた。
店長の上坂晃之さん(31)は「銃を突き付けられて焦り、犯人の特徴を十分把握できなかった。店員にも防犯対策を徹底したい」と話した。
和歌山県警によると、今年は9月末までに深夜営業の店を狙った強盗事件は県内で3件起きている。


footer