Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

佐賀でも防犯パトロール発足

佐賀県呼子町で27日「地域安全パトロール隊」が発足。これまで独自に活動していた愛宕、川端地区と呼子中PTAなどが、呼子署の呼び掛けで連携することになった。同署で出動式があり、呼子地区防犯協会長の久満泰彦町長や地区住民、学校関係者ら約40人が出席。町防犯協会がパト隊へパトロール用のベスト10枚や車に張り付けるマグネットステッカー「うごくこども110番」32枚を贈呈。隊員らは早速、ベストを着込みステッカーを車に張って、パトカーの先導でパトロールに出動。日常のパトロールは当面、土曜日の夕暮れ時に予定していて、マグネットステッカーは教職員やPTA関係者らが自家用車に張り付け、町内を動き回ることで犯罪抑止を狙うという。


footer