Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

青森県内小中学校に催涙スプレーとさすまたを配布

青森市教委は、学校への侵入者を撃退するため、04年度中にも市内の68小中学校のすべてに催涙スプレーと、さすまたを配置する予定。大阪教育大付属池田小学校(大阪府池田市)で01年、乱入殺傷事件が起き、全国的に学校への不審者侵入が問題にされてきたが、青森市内でも今年6月、金沢小で校庭に油がまかれ枯れ木などを焼く不審火があり、東中でも何者かに職員室などの窓ガラスが壊された。事などが要因。市教委は「児童・生徒が安全な場所に逃げられるには時間が必要で、催涙ガスの噴出が時間稼ぎになるのではないか」と説明している。9月補正予算に、さすまたと催涙スプレーの購入費約200万円を計上する方向で検討


footer