Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

日本の国際競争力は世界で23位

IMD(国際経営開発研究所/在スイス)が4日に発表したところによると、日本の国際競争力ランキングは世界で第23位。同調査で、日本は90年代初めまでトップを占めていたが、バブル経済がはじけて大きくダウン。今回は順位を2ランクあげた。
ランキングは、経済状況、政府の効率性、ビジネスの効率性、インフラの整備度の4分野について計323項目を指数化して算出している。
日本は、経済状況は17位、政府の効率性は37位、ビジネスの効率性は37位、インフラの整備度は2位。日本がトップの項目は、特許付与件数、外貨・金準備高、中等教育普及率、寿命の長さなど。研究開発費は2位。
国際競争力ランキング24位までは次のとおり。
1位=アメリカ
2位=シンガポール
3位=カナダ
4位=オーストラリア
5位=アイスランド
6位=香港
7位=デンマーク
8位=フィンランド
9位=ルクセンブルク
10位=アイルランド
11位=スウェーデン
12位=台湾
13位=オーストリア
14位=スイス
15位=オランダ
16位=マレーシア
17位=ノルウェー
18位=ニュージランド
19位=浙江省(中国東部)
20位=バヴァリア
21位=ドイツ
22位=イギリス
24位=中国
25位=ベルギー
ちなみに、韓国は35位、フランスは30位である。
詳細は、IMDのHPでhttp://www01.imd.ch/wcy/


footer