Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

香川県警・高瀬署が中国人研修生対象に防犯教室開く

香川県警・高瀬署は12日、中国からの研修生を対象にした防犯交通教室を三野町下高瀬のインパルみので開いた。研修生たちは日本の交通ルールほか、ひったくりなどの犯罪から身を守る手段を学んだ。研修生が不慣れな日本の生活で、事件・事故に巻き込まれるのを防ぐのが目的。三野町商工会が4月から受け入れている男女6人が参加した。
教室では、講師役の署員が、自転車に乗る際の注意点を中国語で説明し、夜間のライト点灯、交差点での二段階右折などの順守を訴えた。
続いて、自転車の盗難や車上狙い、ひったくりなど犯罪被害への注意を喚起した。なかでも管内で多発している自転車盗の対策として、自転車のカギとワイヤーロックを併用してと呼び掛けた。


footer