Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

県警初!近鉄五位堂駅前の通りの街頭防犯カメラ3台設置/奈良県警

23日に奈良県警生活安全企画課は、高田署管内の近鉄五位堂駅前の通りに、街頭防犯カメラ3台を設置し、29日から運用すると発表。県警が24時間稼働の街頭防犯カメラを設置するのは初めて。近鉄五位堂駅前の通り周辺は住宅地で、五位堂交番管内では昨年、ひったくりが21件あり、県内の交番所単位では一番多かったことを受けての設置。
カメラの映像は通信回線で送信され、県警本部通信指令課と高田署の端末で見ることが可能。遠隔操作が可能なパンチルト機能付で、マスキング機能で、対象物以外は塗りつぶして映像を保存する。映像データは30日間保存後、新たなデータを上書きする。
カメラの移設も可能なため、犯罪が減少すれば、他署管内へ移動が可能になる。
県警は今回のカメラの設置に当たって地元自治会に説明、了承を得た。同課は「犯罪の多発、急増する地域において、防犯カメラの適正かつ効果的な運用により、犯罪の予防、捜査に資することを目的とし、それ以外はプライバシーを保護する必要性から使用しない」としている。設置が1カ所なのは試験的なものであるためという。


footer