Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

防犯用の笛配布/京都府京田辺市内の9小学校

15日に昨年12月の宇治小事件を受け、京都府京田辺市内の9小学校の児童に、児童の安全対策として市教委が導入、防犯用の笛が配布された。松井ケ丘小では、各学級ごとに担任教諭が「登下校時や外出時に危ないと思ったら吹いてください。普段ふざけて鳴らしたら役に立ちません」と使い方を説明し、笛を配布。児童はランドセルに付けたあと、早速、試しに笛を鳴らしていた。


footer