|
|
10日愛知県警は、音楽を流しながらパトカーを巡回させ、パトロール中であることをPRし、防犯に役立てる「メロディーパトロール」を始めた。全県域での実施は、全国で富山県警に次いで2例目。 |
同日朝、名古屋市の愛知県警中署で出発式が行われ、赤色灯の後ろにスピーカーを付けた6台のパトカーが出陣。 メロディーは“癒やし”を意識した県警の自作で、新幹線の車内放送と同様、ドミソを基調とした15秒ほどの電子音で、「警察です。パトロール中です」とアナウンスも繰り返す。県内に約400台の「メロディーパトカー」が配備された。 |
|