Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

バイデン大統領 コロナ発生源を情報機関に再調査指示

アメリカのバイデン大統領は26日、新型コロナウイルスの発生源について分析に必要な情報が十分ではないとして情報機関に再調査を指示するとともに、中国に情報公開を求める方針を明らかにした。
大統領は声明で、新型コロナウイルスの発生源についてアメリカの情報機関が行った調査の結果を明らかにした。それによると、ウイルスに感染した動物とヒトが接触した可能性と、研究所から流出した可能性の2つに絞られているものの、はっきりした結論には至っていないとしている。
動物からヒトに広がった可能性を支持する情報機関は2つあり、研究所から流出した可能性を支持する情報機関も1つあるとしているが、いずれも確証はなくほとんどの機関が分析に必要な情報が十分ではないと判断しているという。
このためバイデン大統領は情報機関に対して再調査を行い、90日以内に報告するよう求めた。
そのうえで、「中国に対し透明性のある国際的な調査に参加するとともに、すべてのデータや証拠へのアクセスを認めるよう迫るため各国と協力していく」として、中国に情報公開を求める方針を明らかにした。
新型コロナウイルスの発生源をめぐってはWHO=世界保健機関のチームが中国・武漢で調査を行い、研究所からの流出の可能性は極めて低いとする報告書を公表し、さらに調査を続けている。
これについてホワイトハウスのジャンピエール副報道官は会見で、記者団から「なぜ中国政府が協力すると思うのか」と質問され、「それは中国政府に聞くべき質問だ。新型コロナウイルスの発生源は重要な問題で、彼らにも大切な問題であるべきだ」と述べるにとどまった。


footer