Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

「早ければ今月22日に1日千人超」 都が感染シミュレーション

東京都は7日、都内の新規陽性者の7日間平均が今後、1.5倍のペースで増え続けた場合、早ければ今月22日に1日1,000人を超えるとするシミュレーション結果を公表した。都は、新規陽性者やその増加比などをもとに、今後の感染状況をおおまかにシミュレーションした。
それによると、6日時点で397人だった7日間平均が今後、1.5倍のペースで増え続けた場合、約2週間後の今月22日には1日1,000人を超え1,004人にのぼるとしている。さらに、来月上旬には2,000人を、さらに中旬以降には4,000人をそれぞれ超えるとしている。
一方、増加のスピードが1.2倍の場合は、1,000人を超えるのは来月12日と推計している。
7日間平均を前の週と比べた増加比は7日時点で115.6%、つまり1.15倍だが、これよりやや抑えられた1.1倍のペースだと、1,000人を超えるのは6月13日になると推計している。
小池都知事は、記者団から「都内の新規陽性者数が、1ヶ月後には1日1,000人や2,000人、3,000人になることもありえるのか」と質問されたのに対し、「1ヶ月どころではないかもしれない。早いときは、すごく早くなると思う。緊張感を持って進めていきたい」と述べた。


footer