Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

大阪府が「まん延防止等重点措置」を国に要請へ

大阪府は、新型コロナ感染の再拡大を受けて31日夕方に対策本部会議を開いて、緊急事態宣言が出されていなくても集中的な対策を可能にする「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請する方向で調整に入った。重点措置が適用された場合は、対象地域の飲食店などに対し営業時間を夜8時までに短縮するよう要請する方向で最終調整している。
大阪府では30日、東京都を上回る432人の感染が確認されるなど感染が再拡大している。こうした状況を受けて大阪府は、31日夕方、対策本部会議を開いて、緊急事態宣言が出されていなくても集中的な対策を可能にする「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請する方向で調整に入った。
府では、措置の対象とする市町村の検討を急ぐとともに重点措置が適用された場合は、対象地域の飲食店などに対し営業時間を午後8時までに短縮するよう要請する方向で最終調整している。
また吉村知事は、会食の際のマスク着用や、飲食店内でのアクリル板の設置などを義務化したいという考えを示していて、こうした措置が可能かどうかについても検討を進めている。


footer