|
|
宮城で26日152人感染、うち仙台89人新型コロナ |
宮城県と仙台市は26日、10歳未満から90代の計152人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。仙台市は1人の死亡確認を明らかにし県内の死者は計28人となった。
|
市町村別では仙台市が89人、仙台市以外が最多の63人だった。内訳は名取市11人、多賀城市6人、塩釜市と利府町が各5人、石巻市と富谷市、松島町、七ケ浜町が各4人、岩沼市と東松島市、大和町が各3人、登米市と栗原市、大崎市、大衡村が各2人、大河原町と村田町、涌谷町が各1人。
|
年代別の内訳は10歳未満5人、10代16人、20代35人、30代16人、40代26人、50代20人、60代14人、70代11人、80代8人、90代1人。
|
県内で感染が確認されたのは計5,373人(仙台市内は計3,526人)となった。午後3時時点の療養中の患者は過去最多の1.155人で、うち146人が入院している。
|
|