信用調査会社の帝国データバンクによると、新型コロナウイルスの影響で破産などの手続きをとって倒産した企業と、事業を停止して法的整理の準備に入った企業は個人事業者を含めて、昨年2月から18日正午までで合計900社になった。
|
業種別では、▽「飲食店」が141社と最も多く、次いで▽「ホテル・旅館」と「建設・工事業」がそれぞれ72社、▽「アパレル小売店」が54社などとなっている。
|
都道府県別では▽東京都が222社、▽大阪府が83社、▽神奈川県が49社などとなっている。
|
昨年1年間の全体の倒産件数は20年ぶりの低い水準となったが、年明け以降は2回目の緊急事態宣言が出され、不要不急の外出自粛や営業時間の短縮要請などで企業の経営環境は厳しさを増している。
|