Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

北海道内で38人感染 4月の水準に 新型コロナウイルス

北海道内では7日、新たに札幌市の27人を含む合計38人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。道などは、今月5日にも36人の感染が確認されるなど感染は拡大傾向にあるとして、改めて感染防止対策を徹底するよう注意を呼びかけている。
道内で新たに感染が確認されたのは、札幌市の10代の男性3人、20代の男女11人、30代の男女3人、50代の男女3人、70代の女性1人、年代が非公表の女性2人、年代と性別が非公表の3人、小樽市の年代と性別が非公表の1人、旭川市の20代の女性1人、空知地方の20代の男性1人、千歳市の20代の男女4人、後志地方の30代の男性と40代の男性、年代と性別が非公表の1人、胆振地方の50代の男性1人、年代と性別、居住地が非公表の1人の合計38人。

日の感染確認が10人以上となるのは11日連続で、一昨日の36人を上回り、今年4月の水準となった。38人のうち、半数以上にのぼる20人は感染経路が追えていないという。
道などは、感染は拡大傾向にあるとして、マスクの着用や手洗い・消毒を徹底し、「3密」を回避するとともに、鼻水や発熱、のどの痛みなどの疑わしい症状が出た場合は、不特定多数の人との接触を一定期間避けるなど、改めて感染防止対策を徹底するよう注意を呼びかけている。


footer