Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

東京の犯罪の4分の1は駐車場で発生、警視庁が対策会議

東京都内で発生した刑法犯罪の約4分の1は駐車場で起きていることがわかった。警視庁は20日、駐車場に焦点を当てた初の対策会議を開き、商店や不動産の関係団体に、さくや照明、監視カメラの整備などを求めた。
警視庁生活安全部によると、都内で昨年発生した刑法犯罪約29万9,000件のうち、駐車場が現場になったのは約7万2,000件。このうち自転車盗と車上狙いが6割を占めるが、殺人が4件、強姦(ごうかん)も24件起きた。
例えば、練馬区の駐車場で昨年9月、帰宅途中の女子大学生が強姦された事件で逮捕された中学3年の男子生徒は「ほかにも都内や埼玉県の駐車場で女性を襲った」と話したという。
同部は「車の陰は通行人の死角になりやすい」と分析している。会議では友渕宗治部長が「少年のたまり場であり、事件を起こす際の出撃拠点にもなっている」と対策への協力を求めた。


footer