|
|
東京都で10日、新たに18人の感染が確認された。
|
東京都は去る2日に34人の感染を確認し、感染拡大の兆候があるとして都民に警戒を呼び掛ける「東京アラート」を発動し、9日時点で「週単位の感染者の増加率」はアラート発動の基準を上回っているが、都の関係者は、3日連続で新たな感染者が20人を下回っていることや医療体制が確保できていることから、早ければ12日にも「ステップ2」を解除する方向で検討を進めている。ところが10日の18人の感染確認でどうなるのだろうか。
|
休業などの要請についてはアラートが出ている間はロードマップの「ステップ2」のまま変えないとしていたが、解除されることで次の「ステップ3」に進むことができるようになる。都は11日に感染状況などをみて方針を固める見通し。
|
|