|
|
外来患者の3%に抗体 約4万1千人超、神戸市立病院調査 千人対象 |
神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームは2日、4月7日までの8日間に外来を受診した患者千人の血液を検査したところ、約3%が新型コロナウイルスに感染したことを示す抗体を持っていたと発表した。
|
感染後しばらくしてできるIgG抗体が33人から検出された。救急や発熱外来を受診した患者は対象から外した。神戸市全体の性別や年齢の分布に合わせて計算すると、4月7日の緊急事態宣言が出る前に、既に2.7%に当たる約4万1千人に感染歴があったことになるという。
|
当時、神戸市でPCR検査によって把握されていた感染者数の数百倍が感染していた可能性がある。
|
|