Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

出生数、初の90万人割れへ 推計より2年早く―厚労省

2019年に国内で誕生した日本人の子どもの数が86万4,000人と、1899年の統計開始以来、初めて90万人を割り込む見通しとなったことが24日、厚生労働省の人口動態統計(年間推計)でわかった。
前年の確定数91万8,400人から約5万4,000人の大幅減で、4年連続で過去最少を更新。同省の研究機関は出生数の90万人割れは21年と推計していたが、想定より2年早まることになる。
一方、死亡数は137万6,000人と戦後最多で、自然減は51万2,000人と初めて50万人を超えた。44万4,070人だった昨年、初めて40万人を超えたばかりで、人口減少が加速している。
結婚は前年比約3,000組減の58万3,000組で、戦後最少。離婚は約2,000組増の21万組となる見通し。


footer