Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

兵庫県警の鉄道警察隊が地下鉄でのテロ対策を強化

兵庫県警鉄道警察隊は13日、地下鉄でのテロ対策を強化しようと神戸市営地下鉄を含む県内で地下鉄を運行する7事業者の担当者を集め、同隊としては初めて連絡会議を神戸市内で開いた。
同隊は、6日にロシア・モスクワで発生した爆破テロなどの過去の事例も挙げながら、警備体制やテロ発生時の初動対応マニュアルの強化についてアドバイスを行った。
冒頭、河井健一隊長は、「イラク情勢も影響し世界でテロの脅威が高まっている。日本も例外ではないと認識してほしい」と注意を喚起した。会議には、県警災害対策課や警備課の職員も加わり、各事業者の持つ危機管理マニュアルに付け加えるべき項目などをコメントした。
また、昨年11月から始めた県警と駅員、駅売店店員とのファクスやメールでの相互通報システムを不審者の早期発見に有効活用するよう呼びかけた。


footer