全国のチケットショップが加盟している日本チケット商協同組合(東京都港区)は21日、会員約600店に「偽造商品券」に注意を促す書面をFAXで送った。これは、19日夕に東京都新宿区内のチケットショップ2ヶ所に、大手百貨店「伊勢丹」(東京都新宿区)の偽造商品券を持ち込み、そのうち1店で換金されていたことが分かったため。 |
かなり精巧に作製されており、警視庁新宿署は鑑定を急ぐとともに、詐欺の疑いで調べている。被害にあった店は、いずれも1万円券20枚で、2回に分けて持ち込まれた。20日に点検したところ、正規の商品券と紙質が微妙に異なることに気付いて、同日、新宿署に届け出た。 |
偽造券は本物よりもやや緑がかり、ミシン目が粗い。偽造防止用の「透かし」や、光の当たり具合で立体的に光るホログラムがあり、本物と見誤る可能性は高い。 都内では6月末に偽の旅行券1千枚が20数ヶ所のチケット店に持ち込まれる事件があり、警視庁が関連を調べる一方、男の行方を捜している。 |