Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

沖縄県南風原町が4,300人に防犯ブザーを配布

沖縄県南風原町内で昨年9月から小学生の拉致未遂事件が相次いでいるが、このため同町は6日までに町内すべての幼稚園児と小・中学生およそ4,300人に防犯ブザーを配布することを決めた。9日に臨時議会が開かれ、防犯ブザー購入のための町一般会計補正予算案を審議、可決される見通し。
県内では具志川市で全小学生に防犯ブザーが配布されたが、幼稚園、中学生まで対象を広げての配布は初めて。
同町では昨年9月下旬からこれまでに、警察に被害届の出された拉致未遂事件が5件が発生している。いずれも小学生が被害に遭っている。また、事件にまでは至らなかったものの中学生が声を掛けられた事例もあるため、町では中学生にも防犯ブザーを配布することにしたもの。防犯ブザーの購入費は約160万円。


footer