宮内庁の山本信一郎長官は3日、秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまと、国際基督教大学(ICU)時代の同級生、小室圭さん(25)のご婚約が内定したと発表した。
|
眞子さまは同日午後3時から、小室さんとともに記者会見に臨まれる。結婚式は一般の結納にあたる「納采(のうさい)の儀」などを経て、来年に執り行われる見通し。
|
皇族のご結婚は高円宮家の次女、千家典子さん(平成26年10月)以来。天皇の子や孫にあたる女性皇族「内親王」では、天皇、皇后両陛下の長女の黒田清子さん(17年11月)以来となる。発表に先立ち、天皇陛下は3日午前、眞子さまのご結婚を認める「裁可」をされた。
|
眞子さまは3年10月23日に誕生された。両陛下の初孫にあたり、現在、25歳になられる。皇族として初めてICUに進学し、卒業後は英国レスター大大学院に1年間留学して文学修士(博物館学)をご取得。昨年から東大総合研究博物館特任研究員として勤務するほか、日本テニス協会名誉総裁、日本工芸会総裁の役職を務めるなど公務に励まれている。
|
小室さんは3年10月5日、小室敏勝さん(14年に死去)と佳代さん(51)の長男として生まれた。現在、横浜市内で佳代さんと、佳代さん方の祖父、角田国光さん(81)と3人暮らし。一橋大学大学院国際企業戦略研究科に在学する一方、28年8月から法律事務所に勤務している。
|