Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

6月の街角景気、第2次安倍内閣発足以降で最も悪化

内閣府が8日発表した6月の景気ウオッチャー調査によると、3ヶ月前と比べた街角の景況感を示す現状判断DI(指数)は前月比1.8ポイント低下の41.2だった。悪化は3ヶ月連続。
円高・株安が進んだことに加え、英国の欧州連合(EU)離脱決定で世界経済の不透明感も強まった。
2012(平成24)年11月以来3年7ヶ月ぶりの低水準で、街角景気の実感は第2次安倍内閣発足以降で最も悪くなった。
2~3ヶ月先の見通しを示す先行き判断DIは5.8ポイント低下の41.5と、消費税率8%への引き上げを控えた14(同26)年2月以来の下げ幅となった。
基調判断は「引き続き弱さが見られる」に据え置いた。先行きに関しては「海外経済や金融資本市場の動向などへの懸念が大きい」と指摘した。


footer