3日午前、日本のはるか南の海上で台風1号が発生した。気象庁によると、台風1号の発生は、統計を取り始めた1951(昭和26)年以降の約60年で2番目に遅い。
|
台風1号の発生が最も遅かったのは1998(平成10)年の7月9日。今年は、これに次いで2番目に遅くなっている。
|
気象庁の観測によると、3日午前9時、日本のはるか南のカロリン諸島付近の海上で、熱帯低気圧が台風1号に変わった。
|
台風はゆっくりとした速さで北西へ進んでいて、今週半ば以降、沖縄県の先島諸島に近づくおそれがあり、気象庁は、今後の台風の情報に注意するよう呼びかけている。
|