Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

今年の漢字は「安」

15日、今年の世相を漢字1文字でを表す恒例の「今年の漢字」に「安」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で森清範貫主が揮毫した。
午後2時過ぎ、森清範貫主が「清水の舞台」で、縦1.5メートル、横1.3メートルの越前和紙に特大の筆で揮毫した。“安”保法制や不“安”など今年の世相を意味する「安」だが、とにかく明るい“安”村の流行語「“安”心してください―」も連想させる今年の漢字となった。投票による上位は「爆」「戦」「五」「賞」「偽」「争」などが続いた。


footer