|
|
飲料や菓子の「食品ロス」削減で納品期限を延長―コンビニ各社 |
コンビニエンスストア各社は、飲料など一部の食品を対象に、メーカーによる製造から納入までの期限を現在より延長する。食品流通業界には、製造から賞味期限までの期間の3分の1を過ぎると小売店に納品できないという商習慣がある。今後は、ある程度日数のたった商品も受け入れることにより、まだ食べられるにもかかわらず廃棄される「食品ロス」を削減する。
|
3分の1の期間を過ぎてしまった商品は賞味期限前であってもメーカーに返品され、廃棄処分されることが多い。今回は、これを賞味期限までの間の2分の1に延長する。
|
|