Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

“後藤さん殺害”とする新たな映像公開

日本時間で2月1日午前5時頃、過激派組織「イスラム国」とみられるグループが人質となっていた後藤健二さんを殺害したとする新たな映像をインターネット上に投稿した。新たな映像は、冒頭に「日本政府へのメッセージ」とタイトルが表示され、その後、オレンジ色の服を着た後藤さんとみられる男性がひざまずいている後ろに、黒装束の男が立っている様子が映っている。
黒装束の男は安倍総理を名指しして、「勝つことの出来ない戦争に参加するという不注意な決定によって、我々はケンジを殺さなければならないだけでなく、我々が見つけた人々を殺し続けることになる。日本にとっての悪夢の始まりだ」と述べている。
その後、黒装束の男が後藤さんとみられる男性を殺害する様子が映っている。映像の左上にはイスラム国が声明画像などを発表する際に使うロゴが表示されている。
フリージャーナリストの後藤健二さんがイスラム国の人質となっているのが明らかになったのは、1月20日のこと。イスラム国とみられるグループが、「72時間以内に身代金を支払わなければ、日本人の人質2人を殺害する」としたビデオ声明を発表した。
後藤さんは昨年10月、取材目的と、一緒にビデオに映っていた「友人である湯川遥菜さんの情報を得るため」、イスラム国の支配地域に向かい、消息不明となっていた。
その後、インターネット上には湯川さんを殺害したとする映像が公開されたが、この時、イスラム国とみられるグループは、後藤さん解放の条件を身代金ではなく、ヨルダンで服役しているリシャウィ死刑囚の釈放に変更。日本政府とヨルダン政府の間で協議が続けらる中、27日夜、後藤さんとリシャウィ死刑囚の『1対1』の引き渡しを急ぐよう訴える『最後通牒』ともいえるメッセージが公開されていた。


footer