Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

大阪府が新入児童に防犯用ホイッスルを配布へ

子どもが襲撃される事件が相次いでいるが大阪府は19日、府内の全小学校に来年度入学する児童約9万人全員に自衛のための防犯用ホイッスルを配布する方針を固めた。
ホイッスルは「こども110番」など児童・生徒の安全対策のための活動を行っている「青少年育成大阪府民会議」を通じ、各学校の新1年生に配布する。児童にホイッスルの使い方を教え、自分の身を自分で守る大切さを知ってもらう。 ホイッスルはファストフード会社が寄贈する。西日本の他府県にも寄贈を申し出ているという。


footer