Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

<御嶽山噴火>死者51人に、5日の捜索中止

戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火で長野県の対策本部は4日、行方がわからなくなっている登山者の捜索を行い、新たに4人の死亡が確認された。今回の噴火で亡くなった人は51人になった。
一方、御嶽山周辺は朝から雨が降っていることから対策本部は5日の捜索の中止を決めた。
先月27日に起きた御嶽山の噴火で、長野県の対策本部は4日、約1,000人の態勢で捜索を行った。その結果、山頂の南側に位置する八丁ダルミの東側の斜面を横切る登山道の周辺から3人、山頂北側の二ノ池付近から1人の計4人が見つかり、いずれも死亡が確認された。これで今回の噴火で亡くなった人は51人になった。
そして4日死亡が確認された4人のうち、3人の身元が判明した。3人の身元が確認されたことを受けて、長野県では現在、行方がわからないのは13人としている。


footer