Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

ホワイトハウスに不審者侵入-警備体制見直し

米大統領ら政府要人の身辺警護に当たるシークレットサービス(大統領警護隊)は20日(日本時間)、首都ワシントンのホワイトハウスに不審な男が19日(同日午前)夜に男が侵入した事態を受けて、警備体制の見直し作業に着手するとともに、パトロールなどの強化を現場に指示したと発表した。
男はテキサス州出身の42歳で、道路と敷地を隔てる柵を乗り越え、走って北玄関までたどり着き、扉を開けて建物内に足を踏み入れたところで取り押さえられた。武器は所持していなかった模様。ホワイトハウスの一部は閉鎖された。
柵付近で不審者が拘束されることはあるが、建物内部にまで侵入を許した例は極めて珍しい。シークレットサービスの報道担当者は「適切な手続きが取られていたかどうか確認するため、(侵入時の)対応を検証する」としている。
オバマ大統領は事件直前、週末を過ごすワシントン郊外の山荘キャンプデービッドに向け、2人の娘を伴って出発していた。ミシェル夫人も不在だった。


footer