Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

「世界最大の船上書店」が金沢港に寄港

50万冊を超える本を船の中で販売し、「世界最大の船上書店」と呼ばれるドイツの慈善団体が運営する大型船「ロゴス・ホープ号」が16日、石川県の金沢港に寄港した。金沢港に寄港したことを記念して16日、船内で式典が開かれた。
式典ではエド・ファーベーク船長が「金沢はとても歴史豊かな街だと聞いています。皆さんとの交流をとても楽しみにしています」と挨拶した。
船内では世界の絵本や教育書、それに料理の本など約5,000種類、50万冊を超える本が通常よりも安い価格で販売されている。また、この船には約50の国から400人のボランティアのスタッフが乗り込み、世界各地をまわって発展途上国に水を届けるなどの奉仕活動を行っている。
この団体が運営する「世界最大の船上書店」の船がこれまでに訪れた国と地域は日本を含め合わせて150以上にのぼるという。船は今月26日まで金沢港に停泊し、船内を公開したり乗組員が地元の小学生と交流したりする予定になっている。


footer