Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

楽天、ネットの不当な二重価格表示で社員の関与認める

楽天は25日、社員がインターネット仮想商店街「楽天市場」の出店業者に不当な二重価格表示を指示した問題で社員18人が28業者にこうした表示を持ちかけていたとの調査結果を発表した。報告を受けた消費者庁は再発防止の要請などを検討している。
記者会見した楽天の山田善久副社長は、「多くの関係者に心配、迷惑を掛けたことを心よりお詫びする」と謝罪し、営業倫理委員会を新設するなどして信頼回復に全力を挙げる考えを表明した。
調査結果を受け、24日付で常務執行役員ら役員4人を6ヶ月間10%の減俸処分とした。関与した社員と業者の処分は見送った。


footer