宮城県は24日、初めての日本一に輝いたプロ野球・楽天の球団と田中将大投手に県民栄誉賞を贈ることを決め表彰式を行った。村井知事が「震災から立ち上がろうとする県民に夢と希望を与え、復興への大きな活力になった」と述べ、球団の立花陽三社長と田中投手に県民栄誉賞の賞状と記念品を手渡した。また、星野監督には感謝状が手渡された。
|
これに対して星野監督は、「東北の皆さんに勇気を与えた選手たちを本当にほめてあげたい」などと話していた。表彰式のあと田中投手は、「たくさんの人たちに支えられ、最高の結果を報告することができ、大変うれしく思っています。東北のみなさんといっしょに喜びを分かち合えたので、すごくうれしかった」と話していた。
|
宮城県の県民栄誉賞は、文化やスポーツなどの分野で輝かしい功績をあげた人や団体に与えられ、これまでノーベル化学賞を授賞した田中耕一さんや、トリノオリンピックのフィギュアスケートで金メダルを獲得した荒川静香さん、野球のハマの大魔神こと佐々木主浩氏、岩隈久志氏の4人が受賞している。
|