Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

生活保護受給159万世帯、過去最多を更新-8月速報値

厚生労働省が13日発表したところによると、今年8月に生活保護を受けていた人は215万9,877人で、前月より931人増えた。世帯数は過去最多だった前月より1,728世帯増え、159万249世帯だった。
受給者は、2ヶ月連続で増加したが、伸びは縮小している。今年3月に初めて216万人を超え、過去最多を更新した後、5、6月は約215万3,000人で推移。7月は前月比で5,824人の増加だった。
世帯の内訳をみると、高齢者世帯が71万6,043世帯で最多。働ける世代を含む「その他」が28万9,331世帯だった。同省保護課は、「一時期の深刻な状態から回復傾向にあり、全体の伸びは落ち着いてきている」とみている。


footer