Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
 

国の借金が初の1,008兆円超えに
国民1人あたりは792万円の借金

国債や短期の借り入れなどを合わせた国の借金の総額は、今年6月末の時点で約1,008兆円となり、初めて1,000兆円を超えたことが財務省のまとめで9日わかった。
財務省は、国債や短期の借り入れなどを合わせた国の借金の総額を3ヶ月ごとに発表している。それによると、今年6月末の時点の国の借金の総額は、昨年度末から3ヶ月間で約17兆円増えて1,008兆6,281億円となり初めて1,000兆円を超えた。
借金の総額が増えたのは、財源不足を補うため今年度、合わせて約42兆円の国債を新たに発行することなどによるもの。
この総額を日本の人口で単純に割りますと、国民1人当たり約792万円の借金を抱えている計算になる。
財務省の試算、試みの計算では借金の総額は来年3月末にはさらに増えて、1,107兆円に達すると見込まれており、財政の健全化が大きな課題になっている。


footer