Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

上越市と上越南・北署が新潟初で犯罪状況、対策をHPで提供

上越市と上越南・北両署は、今月から、市内の街頭犯罪の発生状況や対策などをまとめた防犯情報を、市のホームページ(HP)上で掲載し始めた。防犯意識の向上が狙いで、行政と警察が提携して防犯情報を提供するのは県内で初めて。
HPのタイトルは「犯罪・事故のないまちづくりを目指して」。犯罪の発生件数をグラフで説明するほか、車上・自販機・事務所荒らしやひったくり、器物損壊などの街頭犯罪については、発生日と地区を具体的に示している。
また、電話で肉親になりすまして金をだまし取る「おれおれ詐欺」や子供の誘拐などの防止対策を取り上げた。特に誘拐防止に関する掲載量が多く、携帯ライトやホイッスル、防犯ブザーを携帯するよう勧めるなど、全国で相次ぐ未成年者連れ去り事件への注意を促している。なお、HPは月2回程度更新される予定である。


footer