|
|
生活保護受給者211万人超、過去最多を更新-5月時点 |
全国で生活保護を受けている人は5月時点で211万816人で、過去最多を更新したことが12日わかった。厚生労働省が速報値として発表した。受給世帯数は153万8,096世帯で、受給者数と同様に過去最多を更新した。
|
同省によると、受給者数は3月に210万8,096人と初めて210万人を突破。4月は就職で生活保護を受けなくなる人がいるため3月より6,01人減少したものの、5月は再び増加に転じた。ただし同省は「一時期に比べて受給者数の増加数は落ち着きつつある」と分析している。
|
5月の受給世帯数は153万8,096世帯とこちらも過去最多となった。高齢者世帯が66万7,195世帯で最も多い。病気やけがをした人の世帯は29万8,799世帯、働ける世代を含む「その他」は27万8,702世帯だった。
|
|